平成24年度 第6回 新人教育研修プログラム (新人セラピスト教育研修会)
テーマ: 「摂食・嚥下障害 ます最初に何を見ますか?
とりあえず押さえておきたい評価・訓練のポイント」
摂食・嚥下は頭頚部だけの問題ではありません。食事動作や姿勢などPT・OTの介入が必須です。摂食・嚥下障害の患者さまに関わる第一歩となるポイントをわかりやすくお伝えします。
※本研修会は入職1~3年目のセラピストを対象として企画しています。
日 時: 平成24年11月22日(木)
18:30 ~ 20:00
場 所: 東京医科大学八王子医療センター
教育研究棟2階 会議室
東京都八王子市館町1163
[地図]
講 師: 東京医科大学八王子医療センター
リハビリテーション部
言語聴覚士 新美 拓穂 先生
参 加: 無料
定 員: 50名
※定員を超えた場合は事務局にて調整させて頂きます。
※調整が必要な場合のみ電話にてご連絡いたします。

お申込方法
※定員となりましたので受付終了とさせていただきました。

お問い合わせ先
永生病院 地域リハビリ支援事業推進室 担当:渡邉・吉井
〒193-0942 東京都八王子市椚田町583-15
042-661-4108(代) Fax. 042-666-5881 e-mail:chiiki-riha@eisei.or.jp
