南多摩 医療と介護と地域をつなぐ会 第18回フォーラム
日 時:
2023年 3月21日(火・祝) 10:30-17:00(予定)
場 所:東京都立多摩産業交流センター 東京たま未来メッセ
(京王線八王子駅下車徒歩2分 JR八王子駅下車徒歩5分 東京都八王子市明神町3-19-2)
対象者: 地域医療・福祉に関心のある全ての方々
参加費: 無料
テーマ:『フレイル再考』
内 容:
(1) 市民公開講座
(2) パネル発表
施設紹介、地域・当事者活動紹介、作品展示など
主 催:東京都南多摩保健医療圏地域リハビリテーション支援センター
後 援:八王子市
公益社団法人東京都理学療法士協会
一般社団法人 東京都作業療法士会
一般社団法人 東京都言語聴覚士会
NPO 法人 八王子市民のための医療と介護連携協議会
第18回フォーラム 発表募集要項(PDF) 2023年2月28日→3月7日締切 – 受付終了
発表要旨
3月21日(日)
東京たま未来メッセ 展示室A
総合司会 渥美幹子氏(東京医科大学八王子医療センター 理学療法士)
3月21日(日)
東京たま未来メッセ 展示室A
総合司会 渥美幹子氏(東京医科大学八王子医療センター 理学療法士)
11:10-12:10 第1部 活動紹介・演題活動紹介
座長 南谷晶氏(東海大学医学部付属八王子病院 理学療法士))
座長 南谷晶氏(東海大学医学部付属八王子病院 理学療法士))
-
(活動紹介)
- 引きこもりがちな障害者の外出支援の取り組み
車いす散歩の会 山添清 - 八王子失語症サロン“ペチカ”
一般社団法人東京都言語聴覚士会 - 「揺れるこころを見える化する」トーキングマットⓇ日本語版のご紹介~ご本人の意思・選好・価値観を探り、支援に活かすために~
一般社団法人 日本意思決定支援ネットワーク 小杉弘子、於保真理 - 障害者・高齢者専用 『にしはちスポーツジム ご案内』
一般社団法人たま俱楽部2020 崎田京子 - 創価大学文学部岩川ゼミの活動(高齢者に関する取り組み)
創価大学文学部岩川ゼミ 大島櫻子 国武純子 佐藤秀幸 瀬谷歓多 富沢愛美 長崎彩音 岩川幸治 - 八王子市第1層生活支援コーディネーター活動紹介~主に「介護予防」に資する地域づくりについて~
医療法人社団永生会 枌紀男 - 訪問医療・介護従事者向け駐車スペース確保事業
特定非営利活動法人 八王子市民のための医療と介護連携協議会 - 特別養護老人ホームこはく苑が取り組む認知症・フレイル予防事業
株式会社ヘルステクノロジー 和泉逸平 - 超音波診断装置による嚥下筋計測
株式会社ヘルステクノロジー 和泉逸平 森隆志 - 自分らしい暮らしを続けるために、私達ができること
医療法人社団永生会訪問看護ステーションひばり 八島悦子 福井正樹 青木典子 串田泰代 - 『元気塾に通ったら、こんなに元気になりました!通所型短期集中予防サービス通所C の利用により歩行の改善に繋がった症例』
河北医療財団 多摩事業部 リハビリテーション科 桜ヶ丘いきいき元気センター 花岡絋基 - オンラインを活用した地域貢献活動 当施設の介護予防サロン「わかばカフェ」の取り組み
デンマークイン若葉台 リハビリテーション部 長井陽海 關つかさ 下地優加 - ノルディックウォークを普及・促進し、地域の高齢者のための健康づくり、介護予防活動
一般財団法人全日本ノルディックウォーク連盟多摩地区連絡協議会 笹渕勝彦 - 歩行分析システムの訪問診療への適用
WALK-MATE LAB 株式会社 村方正美
(演題)
12:10-12:40 第2部 発表・歩行分析体験会
座長 枌紀男氏(医療法人社団永生会 理学療法士))
座長 枌紀男氏(医療法人社団永生会 理学療法士))
-
(活動紹介)
(演題)
13:30-14:30 市民公開講座
コロナ禍の身体活動と社会活動
講師 山田実氏(筑波大学人間学系教授 理学療法士)
座長 豊田平介氏(医療法人社団永生会 理学療法士)
コロナ禍の身体活動と社会活動
講師 山田実氏(筑波大学人間学系教授 理学療法士)
座長 豊田平介氏(医療法人社団永生会 理学療法士)
14:30-15:50 第3部 施設紹介
ファシリテーター 中澤幹夫氏(多摩丘陵病院 理学療法士))
ファシリテーター 中澤幹夫氏(多摩丘陵病院 理学療法士))