第35回東京都理学療法学術大会

 

第35回東京都理学療法学術大会(PDF)

テーマ: 様々なニーズに対し、今、理学療法士が成すべきこと

日 時: 平成28年 6月19日(日)
     9:00~17:00
会 場: 東京医療学院大学
     (京王線• 小田急線• 多摩モノレール 
      多摩センター駅下車 徒歩5 分)
参加費:東京都理学療法士協会会員
事前登録:2,500円  当日参加:3,500円
都士会会員以外の日本理学療法士協会会員:5,000円
日本理学療法士協会会員でない理学療法士:10,000円

プログラム

教育講演:
スポーツ
 板倉尚子 日本女子体育大学健康管理センター
運動器疾患
 安藤正志 法政大学スポーツ健康学部スポーツ健康学科
ウィメンズヘルスケア
 石井美和子 フィジオリンク
がん 
 八並光信 杏林大学保健学部理学療法学科
研究法
 門馬博 杏林大学保健学部理学療法学科
中枢性神経疾患
 曾根政富 順天堂東京江東高齢者医療センター
精神疾患
 上薗紗映 平川病院
高次脳機能障害
 杉本諭 東京医療学院大学理学療法学科

Hands-on Seminar:
事前予約制(予約期間:平成28年4月20日~5月20日)
中枢性神経疾患
 大槻暁順 天堂東京江東高齢者医療センター
頸椎疾患
 上田泰久 文京学院大学理学療法学科
認知神経リハビリテーション
 金森宏 永生クリニック
呼吸リハビリテーション
 寄本恵輔 国立精神・神経医療研究センター

特別講演&シンポジウム:
<新人教育プログラムC-5ポイント対象>
特別講演 介護予防と地域リハ活動支援
 大渕修一
東京都健康長寿医療センター研究所
シンポジウム 各地域での活動
 卜部吉文 大橋病院
 武市裕貴 老人保健施設小金井あんず苑
 齊藤弘辻 内科循環器科歯科クリニック
 館崎信之 老人保健施設ケア東久留米

申 込: 【学会参加事前登録期間】平成28年4月20日(水)~5月30日(月)

主 催:
 公益社団法人 東京都理学療法士協会
後 援:
 東京都、多摩市、八王子市、稲城市、町田市、日野市
 公益社団法人東京都医師会、公益社団法人東京都看護協会
 一般社団法人東京都作業療法士会、東京都言語聴覚士会
 南多摩保健医療圏地域リハビリテーション支援センター
 南多摩高次脳機能障害支援センター
 西多摩地域リハビリテーション支援センター

▲PageTop
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。
Copyright © 2025 Tokyo South-Tama Community Based Rehabilitation Center (M-CBR). All Rights Reserved.