平成27年度 南多摩医療と介護と地域をつなぐ会 第11回フォーラム
テーマ:
『支える人を支えたい~南多摩の地域力を高める~』
日 時: 平成28年3 月20 日(日)
10:00~17:00(受付開始 10:00)
場 所: 八王子市学園都市センター [地図]
(八王子市東急スクエアビル12階)
東京都八王子市旭町9番1号
TEL.042-646-5611
参加費: 無料
対 象: 南多摩圏域にお住まい、またはお勤めで、地域医療・福祉に関心のある全ての方々
内 容:
1.市民公開講座 (12:20~15:30)
「自分の身は自分で守る! ~これからの超高齢化社会を支えるために~」(出入り自由)4 連続予防講座
1)~元気なうちから介護予防!八王子市の取り組みを通じて~
八王子市高齢者いきいき課 長谷川 由美 氏 (12:20~12:40)
2)~おいしく食べるをいつまでも -摂食嚥下障害予防のお話~
言語聴覚士 山本 徹 氏 (12:40~13:30)
3)~ロコモティブシンドロームから自分を守る とっておきの方法~
理学療法士 木野田 典保 氏 (13:30~14:30)
4)~あなたの尿トラブルはどのタイプ? もう安心!尿失禁予防~
理学療法士 瀬戸 恵子 氏 (14:40~15:30)
2.一般演題発表 (10:30~)
「地域医療・介護・福祉・連携・リハビリテーション」に関する調査・研究など
3.チーム(グループ)発表(11:30~)
多職種連携連携によって退院まで導いたケースをチームアプローチの視点から報告・検討
4.私たちの活動報告 (15:30~)
ポスター発表、施設・地域活動、当事者活動・取り組みの紹介・作品展示など
主 催:南多摩保健医療圏地域リハビリテーション支援センター
共 催:南多摩高次脳機能障害支援センター
後 援:公益社団法人 東京都理学療法士会
一般社団法人 東京都作業療法士会
東京都言語聴覚士会
プログラム
3月22日(日)
- 開会の挨拶
(座長 帝京平成大学 助教 中本 久之 先生)
以下、抄録PDFは、前日までに公開予定
- Ⅰ-1 椎体圧迫骨折の圧潰率とADL との関係
医療法人社団 玉栄会 東京天使病院 理学療法士 坂村 雄介 - Ⅰ-2 認知症治療病棟での転倒履歴の現状と今後の展望
平川病院 作業療法士 長尾 巴也 - Ⅰ-3 メンタル面が及ぼす作業活動への影響
北原リハビリテーション病院 作業療法士 南部 祐里 - Ⅰ-4 南多摩圏域における地域リハ広域派遣アドバイザ一事業の 報告と今後の展望
東京都南多摩保健医療圏地域リハビリテーション支援センター 木野田 典保
(座長 八王子市高齢者あんしん相談センター 齋藤 健一 センター長)
- チーム発表 地域連携が可能にする在宅生活 ~これからのデイサービス~
株式会社ツクイ八王子片倉デイサービス 生活相談員 斎藤 茜
市民公開講座
12:20~12:40 第1部 元気なうちから介護予防!~八王子市の取り組みを通じて~
八王子市福祉部高齢者いきいき課 長谷川 由美
資料
12:40~13:30 第2部 おいしく食べる をいつまでも-摂食嚥下障害予防の話
永生会在宅総合ケアセンター 山本 徹 (言語聴覚士 社会福祉士)
資料
13:40~14:30 第3部 ロコモティブシンドロームから自分を守る とっておきの方法
東京都南多摩地域リハビリテーション支援センター室長 理学療法士 木野田 典保
資料
14:40~15:30 第4部 あなたの尿トラブルはどのタイプ?もう安心!尿失禁予防
医療法人社団永生会南多摩病院リハビリテーション科 理学療法士 瀬戸 景子
資料
<A 活動報告>
- A―1 自己再生のための外出を躊躇させる主たる要因 (山添 清)
- A―2 東京都作業療法士会 南多摩・西多摩ブロック活動のご紹介 (中里 創)
- A―3 南多摩高次脳機能障害支援センター 平成26年度活動報告 (平野 彩)
- A―4 南多摩病院リハビリテーション科の活動 ~作業療法士の取り組み~ (南多摩病院リハビリテーション科 作業療法士)
- A―5 日野市における多職種連携への取り組み(理学療法士としての関わり) (小林 健一)
- A―6 平成27年度の南多摩病院リハビリテーション科活動報告 (寺西 紗希)
<B 施設紹介>
- B―1 医療社団法人瑞翔会 看護小規模多機能型居宅介護 天地
- B―2 東京医科大学八王子医療センター リハビリテーション部
- B―3 医療法人社団 光生会 平川病院 リハビリテーション科
- B―4 高齢者向け賃貸住宅『センティ富士森』
- B―5 清智会記念病院
- B―6 医療法人社団敬寿会 相武病院
- B―7 医療法人社団玉栄会 総合医療施設 東京天使病院 介護老人保健施設エンジェルコート
- B―8 医療法人社団KNI
- B―9 ツクイ八王子片倉
- B―10-① 永生会 クリニック0(ゼロ) 訪問リハビリテーション
- B―10-② 永生会 クリニック0(ゼロ) 通所リハビリテーション
<C 展示・紹介>
- 閉会