第37回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

 

第37回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

開催概要

開催日:2025年2月28日(金)
    17:15~ 18:45分終了予定
内 容:
脊髄小脳変性症は非遺伝性と遺伝性に分かれ、非遺伝性の代表的疾患が多系統萎縮症です。
遺伝性脊髄小脳変性症では優性遺伝形式を示すタイプだけで40以上の疾患があり、各々の疾患で合併する問題や経過が大きく異なります。このような多種多様な疾患の理解を深めていただくことを目的として話をします。

開会挨拶 髙橋 一司 先生(神経病院 院長)
講演「遺伝性脊髄小脳変性症-病気の理解を深めるために-」
講師:菅谷 慶三 先生
(東京都立神経病院 脳神経内科 部長)
   質疑応答
対象者:医師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・介護福祉専門職など
参加費:無料

  ※ZOOMを用いた動画配信
  申し込み期間:2025年2月18日迄
  申し込み詳細は都立神経病院HPのお知らせ参照
  「地域研修申し込み」

主催:
  東京都立神経病院リハビリテーション科
共催:
  東京都医学総合研究所難病ケア看護ユニット
協力:
  西多摩地域リハビリテーション支援センター・南多摩地域リハビリテーション支援センター

リンク

東京都立神経病院

第36回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

 

第36回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

開催概要

開催日:  2024年7月19日(金) 18:00~ 19:15分終了予定
内 容:
開会挨拶 髙橋一司(神経病院 院長)
講演「小児神経難病に対する診療最前線」
講師:熊田聡子
(東京都立神経病院神経小児科)
質疑応答

  対象者: 医師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・介護福祉専門職など
  参加費: 無料

  ※ZOOMを用いた動画配信
  申し込み期間:2024年7月10日迄
  申し込み詳細は都立神経病院HPのお知らせ参照
  「地域研修申し込み」

主催:
  東京都立神経病院リハビリテーション科
共催:
  東京都医学総合研究所難病ケア看護プロジェクト
協力:
  西多摩地域リハビリテーション支援センター・南多摩地域リハビリテーション支援センター

リンク

東京都立神経病院

第35回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

 

第35回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

開催概要

開催日:  2024年1月19日(金) 17:15~ 1時間程度
内 容:
開会挨拶 髙橋一司(神経病院 院長)
講演「神経難病と摂食嚥下障害」
講師:井口はるひ
(東京大学医学部附属病院リハビリテーション科講師)
質疑応答

  対象者: 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・介護福祉専門職など
  参加費: 無料

  ※ZOOMを用いた動画配信
  申し込み期間:2024年1月5日迄
  申し込み詳細は都立神経病院HPのお知らせ参照
  「地域研修申し込み」

主催:
  東京都立神経病院リハビリテーション科
共催:
  東京都医学総合研究所難病ケア看護プロジェクト
協力:
  西多摩地域リハビリテーション支援センター・南多摩地域リハビリテーション支援センター

リンク

東京都立神経病院

第34回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

 

第34回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

開催概要

開催日:  2023年7月28日(金) 17:15~ 1時間程度
内 容:
開会挨拶 髙橋一司(神経病院 院長)
講演「DALS緩和ケアスケールを用いた症状緩和ケア」
講師:新井玉南
(東京都立神経病院看護部 副看護長 緩和ケアチーム)
質疑応答

  対象者: 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・介護福祉専門職など
  参加費: 無料

  ※ZOOMを用いた動画配信
  申し込み期間:令和5年7月14日迄
  申し込み詳細は都立神経病院HPのお知らせ参照
  「地域研修申し込み」

主催:
  東京都立神経病院リハビリテーション科
共催:
  東京都医学総合研究所難病ケア看護プロジェクト
協力:
  西多摩地域リハビリテーション支援センター・南多摩地域リハビリテーション支援センター

リンク

東京都立神経病院

第33回神経難病地域リハビリテーション研修会【協力】

 
第33回 神経難病地域リハビリテーション研修会[協力]

開催概要

開催日:  2023年1月27日(金) 17:15~ 18:20
内 容:
開会挨拶 髙橋一司(神経病院 院長)
講演「DBSから近未来の手術療法まで」
講師:沖山 亮一 (脳神経内科 医長)
質疑応答

  対象者: 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・介護福祉専門職など医療・福祉関係者
  参加費: 無料

  ※ZOOMを用いた動画配信
  申し込み期間:令和5年1月10日迄
  申し込み詳細は都立神経病院HPのお知らせ参照
  「第33回神経難病地域リハビリテーション研修会」

主催:
  東京都立神経病院リハビリテーション科
共催:
  東京都医学総合研究所難病ケア看護プロジェクト
協力:
  西多摩地域リハビリテーション支援センター・南多摩地域リハビリテーション支援センター

リンク

東京都立神経病院

▲PageTop
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。
Copyright © 2025 Tokyo South-Tama Community Based Rehabilitation Center (M-CBR). All Rights Reserved.