新人教育研修プログラムとは …
平成21年度の事業の一つとして、南多摩リハビリテーションスタッフ合同会議において本事業の企画運営が検討され、開始となりました。
本事業は、圏域内の病院・施設・事業所の現在まで蓄積された特徴、得意分野を、リハビリテーション関連職種の新人教育に活用し、地域連携ネットワークをさらに強めることを目的としております。
八王子市・町田市・多摩市・日野市・稲城市 地域をつなぐリハビリテーションネットワーク
平成21年度の事業の一つとして、南多摩リハビリテーションスタッフ合同会議において本事業の企画運営が検討され、開始となりました。
本事業は、圏域内の病院・施設・事業所の現在まで蓄積された特徴、得意分野を、リハビリテーション関連職種の新人教育に活用し、地域連携ネットワークをさらに強めることを目的としております。
日程 施設名 |
内容・テーマ・仮題 | 資料 (PDF) |
|
第1回 | 8月21日(金) エスフォルタアリーナ八王子 |
新人だから知っておきたい高次脳機能障害 | |
第2回 | 9月10日(木) 八王子クリエイトホール |
今さら聞けないリハビリテーションのお話 ~主な疾患の基礎の基礎~ |
|
第3回 | 9月25日(金) エスフォルタアリーナ八王子 |
認知症の基礎から臨床まで | |
第4回 | 10月8日(木) 永生クリニック |
バイオメカニクスに基づく姿勢分析 | |
第5回 | 10月22日(木) エスフォルタアリーナ八王子 |
飲み込み障害予防のリハビリテーション | |
第6回 | 11月19日(木) 北原国際病院 |
ボールを用いたアクティビティ |
第6回テーマ
「ボールを用いたアクティビティ」
講師:
八児 正次 先生
(医療法人社団KNI 理学療法士)
日時:平成27年11月19日(木)
時間;19:00〜20:30
会場: 北原国際病院
八王子市大和田町1丁目7-23
定員:40名
参加費:無料
下記の申込フォームからお申し込みください。
平成27年度「新人セラピスト教育研修」申込フォーム
平成27年度(2015年度)の新人教育研修予定の一覧
平成27年度(2015年度) 新人教育研修 一覧
第5回テーマ
飲み込み障害予防のリハビリテーション
講師:山本 徹 先生
(永生会在宅総合ケアセンター 言語聴覚士)
日時:平成27年10月22日(木)
時間;19:00〜20:30
会場: :エスフォルタアリーナ(会議室)
八王子市椚田町583-15
定員:30名
参加費:無料
下記の申込フォームからお申し込みください。
平成27年度「新人セラピスト教育研修」申込フォーム
平成27年度(2015年度)の新人教育研修予定の一覧
平成27年度(2015年度) 新人教育研修 一覧
第4回テーマ
「バイオメカニクスに基づく姿勢分析」
~姿勢と関節痛の因果関係を紐解く~
講師:田畠倫太郎先生
(フィジオ八王子 理学療法士)
日時:平成27年10月8日(木)
時間;19:00〜20:30
会場: :永生クリニック 2階リハビリ室
八王子市椚田町583-15
定員:30名
参加費:無料
下記の申込フォームからお申し込みください。
平成27年度「新人セラピスト教育研修」申込フォーム
平成27年度(2015年度)の新人教育研修予定の一覧
平成27年度(2015年度) 新人教育研修 一覧